タグ:節税

  1. 法人を利用することで納税は相当に楽になります。

    前回の続き、不動産投資と納税についてです。 不動産所得は総合課税です。個人所有の収益不動産から得られた所得は 給与所得と合算し、所得税及び住民税の税率・税額が決まります。 (住民税の税率は一定) &nbs…

  2. 納税には頭を悩ませられます。

    今後5年間の収支予測を税理士さんに作って頂いたのですが、やはり個人の 所得税の急カーブは非常に厳しいものがありますね。 ある点までは課税所得が増えても納税額はそこまで増えないのですが、 そこを超えると納税額は一…

  3. びっくりするくらいメリットは多いです。

    続きです。まだ不動産投資のメリットが書ききれていませんね。 前回に引き続き、他の投資商品に比べて収益不動産が持つメリット、 デメリットに関して挙げていきます。 不動産投資のメリット 4.資…

  4. 夫婦円満であることも成功の秘訣です。

    不動産投資をするならば絶対に家族と協力して臨んだ方がよい、 とは何度も繰り返してお伝えしていることです。 理由としてはお金は家族の共有財産であるためというのが一つ。 無断で預貯金を投資目…

  5. 僕は持ち家にこだわりがありません。

    今回は経費のお話をしようかなと思います。 だいぶ前に、色々なものを按分して経費化しましょう、といった趣旨の 記事を書いたことがあります。 経費の按分の匙加減 経費で落とすとは? 経費計…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る