タグ:政治・経済

  1. 税金は複雑になり過ぎです。

    最近は増税など負担増の話題ばかり、との印象を受けている方も いると思います。 確かに、かなり個人の負担は増えています。30年前と比較して、 様々な部分で増税されたりしていて、かつてよりも手取り金額、 可処分所…

  2. くだらない議論内容にあくびが出ます。

    文部科学省の官僚が起こした東京医科大学の不正入試事件が話題に 上がったのは記憶に新しいところ。 僕も医師の端くれですから、一応こうした報道には目を通している のですけれども、まあ何というか、色々と違和感を覚えま…

  3. 農業も単価上昇が大事ですね

    食品ロスのニュースを先日NHKで報道していましたが。 具体的に食品ロスの何が悪いのか、は全く解説されないんですよね。 食品ロスって、具体的に何が悪いのでしょうか? 食べ物を粗末にするのはいけない、とかそうい…

  4. ネットが身近にありすぎる時代に適応しなければ。

    省庁、官僚のやっていることは本当にひどいですね。 今度は障害者雇用の水増しです。民間には義務を与えておいて、 自分たちはそれを逃れようとするのはあまりにも腐っています。 政治家やら大臣やらはこうした案件に全…

  5. 納得のいく説明があれば思わぬほどスムーズに。

    プライマリーバランスの黒字化目標を2020年から2025年に先送り したとの話題は以前取り上げましたが。 関連した話題で、今度はそれでもまだ約2兆4000億円の赤字となる との報道が出てきました。 政府と…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る