タグ:金利

  1. 転覆しないよう、ぶつからないようにバランス取り

    最近は融資を返済するペースよりも融資を受けるペースの方が早い ため、融資残高が増えるばかりで何とも言えない気分です。 融資の名義は個人だったり法人だったりですが、結局のところ返済 をするのが僕であるのは変わりま…

  2. しっかり話を聞いてもらいましょう。

    自宅診療所の修繕計画も全て出来上がり、着工目前となりました。 が、ここで出てくるのが「カネの問題」です。 融資を受けられなければ、ここまで多くの時間と労力を費やして 作り上げたものが全て台無しになってしまいます…

  3. 今の日本を形作った金融制度を補佐する機関、それが日本政策金融公庫です。

    日本政策金融公庫は事業を開始したばかりの事業主にとって強い 味方です。 そもそも普通の金融機関と違って、日本での起業をサポートする のを目的とした公的機関です。色々なところで通常の金融機関と 異なってきます。…

  4. 金利負担というのはやっぱり大きいもので。 金利分は経費計上できますから、実際の数字よりは資産や収入の 損耗は小さいですが、それでも結構な負担です。 僕は収益不動産でも、そして診療所経営でも融資を受けており、…

  5. 急いだことが仇となる可能性は低くありません。

    基本的に不動産投資においてはキャッシュフローを最重要項目として 取り扱っています。 これは5年以上(要するに長期譲渡税の適用となるまでの間)の保有を 計画している場合には必須事項で。一つの企業を経営するのに赤字…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る