カテゴリー:コラム

  1. 区切りの隙間から見えるものは。

    僕は6年一区切り論を信じて、というか勝手に考えて将来を見据えて います。 以前も一度書きましたが、僕の人生は6年毎に環境がガラッと変化を していて、経験上今後もそれが続くだろうとの考え。 若干のずれが出る…

  2. グループは、主要メンバーになるといいのですけれども。

    正直言いますと、僕はあまり友人を作らないタイプでして。 時々、投資家グループに参加しないかとのお誘いを受けることも あるのですが、殆どの場合は今一つ参加意欲が湧かず、お断りを させて頂いてしまっています。 …

  3. クレジットカードとスマホでほぼ不便なし。

    支払いをするならクレジットカードが最強だと思っていましたが。 思わぬ弱点を見つけてしまいました。 カードの更新時が面倒です。 普段使う分には何も気にならないカードの有効期限ですが。 …

  4. 倒れるような仕事に意味はありますか?

    仕事柄、長時間労働には慣れていて。仕事時間が長くなっても左程 疲れも残りにくいですし、肉体的にも精神的にも負担は少ないです けれども。 肉体的にハードな仕事をするのだけは流石に堪えます。現在まさに そんな状況…

  5. 道標があれば、少しは確かな道へと進めるはず。

    このブログも、30歳代のサラリーマンをメインターゲットに記事を 書き続けてきましたが。 スタートして4年半過ぎ、当時は30歳代前半だった僕も40歳の方が 近くなってしまっていて。立ち位置が変わるとともに見えるモ…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る