きりのきの記事一覧

  1. 銀行との付き合いも人の繫がり次第で大きく変わります。

    一月から悩まされていた実家絡みの問題ですが、結果的に僕の大勝利へと 繋げることに成功したようです。 まさにピンチをチャンスに変えた大逆転劇。サスペンスもののような展開 に、僕自身もここまでうまくいくものかとびっ…

  2. 今年の桜もとても素敵ですね。

    こんにちは、きりのきです。 2015年も新年度がスタートしました。僕も不動産投資に関わり始めて早3年に なり、経営地盤をより強固なものへとしていかなければ、と気を引き締めたい と思います。 思い返すと色々…

  3. 何から手をつけていいかはまとまっていますか?

    世の中、唐突に事業主、ないしは事業に関わらざるを得なくなったり するのは決して珍しいことではありません。 最近、身近で息子さんがプロ棋士になった方がいます。囲碁の方で。 とても素晴らしいお子…

  4. 中国を知れば知るほど現状がまともでないことが分かります。

    日経平均株価は2万円台を目前にして下落しましたね。 個人的な予想では2万円にタッチするかどうかといったところで 利益確定が入り、しばらくは下落、もみ合いが続くかなと思って いましたので、予想通りといったところ。…

  5. ビジネスが短命に終わる3つの理由

    新規事業を開始するというのは、少なくとも日本においてはそれなりに ハードルが高いです。 起業をするための知識を手に入れる場所がどこにもありませんし、資金 を事業経験のない人間に出してくれるような投資家もほとんど…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る