カテゴリー:第3の事業

  1. リスクを背負わずに前に進むことはできません。

    人生がどうなっていくかは、本当に分からないですね。まさか僕が ここまで考え方に変化を起こすとは思いもよりませんでした。 何の話かというと、医師としての仕事について、です。 元々、僕は仕事…

  2. 不満を言う立場から不満を聞く立場へと変わるのが起業です。

    事業をする上で最大の問題になるのは人件費。 企業にとって人件費の支払いができなくなるのは、経営として破綻して いるのと同義であり、人件費をどう設定するかは事業のキモ。 人件費をコントロールするのは人をコント…

  3. せっかく始めた事業がこんなことにならぬよう。

    事業法人を作り、維持していくうえで重要となるのは、どのように して事業の継続性を確保するかにあると思います。 法人は単純に維持をするだけでも、法人住民税の均等割り分である 7万円を毎年納める必要がありますが。 …

  4. 投機一本槍はお勧めしませんが、節度を持てばチャンスがあります。

    基本的に投機的なことをあまり好まない僕ではありますが。 あくまで投機に対してレバレッジを掛けるのはお勧めしないとの スタンスなだけで、キャピタルゲインを狙う事に否定的な訳では なかったりします。 &nbs…

  5. 流石にそろそろ、ネットビジネスと関わらずに生活している方はいなさそうです。

    クラウドワークの話題を久し振りに読んだのですが、まだ続いていた のですね、あの業界。 一時期話題になった割にはここのところトンと話を聞かなかったので、 廃れてしまったのかと思っていました。 単語的にはクラ…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る