タグ:不動産評価
-
長期的な不動産価格、とりわけ地価については悲観的な意見が多い ような気がします。 確かに不安要素は多いですね。 最大の問題は人口の減少予測です。人口が減れば確実に土地を必要 とする人、土地を欲しいと考える…
-
不動産投資は厳しい時代の中にこそチャンスあり
12.13
2017年は年初~春ごろから、不動産投資が今後は厳しくなるという 流れができていました。 金融庁が、不動産向け融資が過大になり過ぎているのではないか、 不透明な融資がされているのではないか、と疑念の目を向けたの…
-
今後、金融機関は融資の可否や条件を決める際に、AIを補助として 活用していく時代になると思われます。 というか、既になり始めています。一部の国ではクレジットスコア をAIが点数付けするようになっていますし、日本…
-
不動産投資で失敗しない為に最も必要な事
05.26
収入や労働環境に不満があり、それを是正するために不動産投資を 始める。それは分かったとして。 ではどのような不動産投資をすればいいか。 これは自分以外に決められる話ではありません。融資を受けるべき かどう…
-
適正家賃のリサーチは経営上でも投資上でも重要事項
03.08
3月と言えば、賃貸住宅市場の繁盛期です。 多くの企業でいえば決算の作業をしなければいけなくて、大変忙しい 時期であると思います。 金融機関も例に漏れず、3月半ばを過ぎると決算作業のため、…