タグ:中国

  1. アメリカは移民の国だけあって多彩な顔を持っていますね。

    トランプ氏がアメリカ大統領として正式に就任し、いよいよ空気 が変わってきました。 大統領選の時から話題に事欠かないトランプ大統領ですが、実際 の仕事ぶりがどうなるか。 就任前レクチャーを受けて、これまでの…

  2. リゾート開発がバブル崩壊でどうなったかは、日本人だったらご存知のはず。

    日経平均株価については、当面の調整はついたような雰囲気が醸し 出てまいりましたね。日々のボラはまだまだ大きそうですけれども。 中国の株価低迷は継続していますが、1月下旬ごろより上海総合指数 の下落に日経平均株価…

  3. なんだかんだいって、中心はやっぱりこの国。

    前回は日本経済の現状を、よく報道される気になる数字のチェックも 含めておさらいしてみました。 個人的には悪くないと思うのですが、立場によっては厳しいと感じる 方もいらっしゃると思います。 それは当然で。バ…

  4. 中国の経済破綻は次の段階へと移ります。

    個人的な予想より早く、中国株の大崩落が再開しています。 麻生財務相もコメントをしていましたが、中国のバブル崩壊なんて 遅かれ早かれ起こるものであると何年も前から誰もが思っていた事 であって、驚きはありません。 …

  5. 中国は巨大ですが、それ以上に自分を大きく見せているのは明らかで。

    上海総合株価指数の乱高下が再開していますね。 この乱高下という事象、どのような理由で起こるかというと、主には 市場の流動性の低下によるもの、です。商いが薄いと、相場のボラは 極端に上昇します。 要するに混…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る