確定申告終了。2014年の総決算はいかに。

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

今年の確定申告も終了致しました。

 

2014年は、僕にとってとてもお金が掛かった1年間でしたね。2013年の中頃に
購入した2棟目のRCマンションの影響がとても大きかった。

購入した時から、購入は2013年でも、本格稼動は2014年の春からであること
は理解していましたので予定通りではあるのですが。

予定していた部分でも多くの修繕が必要となってしまったため、想定よりも
随分と資金を投じざるを得ませんでした。

 

大きいものでも入り口の自動ドア(オートロック)、店舗の修繕、敷地内の
外灯、そして水道ポンプの4つ。ああそう、サイクルポート(自転車置き場)
も支払いは今年でしたね。この5つだけで、何百万円か掛かってます。

そこに、例の税理士さんへ提出を忘れていた不動産取得税(2棟目分)。
これだけで300万円以上です。

収入はとてもよかったです。2棟の満室想定賃料の94%程度、家賃収入を得る
ことができましたから。十分な入居率でしょう。

第3の事業も順調で。途中から法人化して収入を外に逃がしました。消費税
のことを考えるとそうせざるを得ませんでしたので。所得税率だけを見ても
法人化は絶対必要でしたので、正解だったと思います。

給与面では例年通り。今のところに勤めて3年。そろそろ実績が表面化して
きましたので、来年度の賃金は交渉をしようかと思います。

 

で、最終的にどうだったかというと。

ちょっと支出が多すぎましたね。多少の赤字を計上することとなりました。
お陰で今年は少しだけ納める税金が少なくなりますので、貯蓄を増やすため
には都合の良い一年となりそうです。

本当は黒字にしたかったのですが、不動産取得税が今年に回ってしまったと
いうのがあまりにも大きかった。

2013年分に入ってきてくれていれば、2014年は税の支払いが少なく済んで、
かつ確定申告が黒字となる、都合の良い確定申告書を書けたのですが。

残念。

2014年の総決算はいかに。

赤字の言い訳があり、及第点の自己評価

まあでも、2014年の赤字は言い訳のできる赤字です。3月に大量の入居者を
入れたために広告費にも大金が掛かってますし、何より不動産取得税は回避
不可能なもの。

大きな修繕も資産計上してある(資産計上しなければいけない)ので、損失
を出しているのとはちょっと違います。

第3の事業の収入が半分近く法人へと移行しており、そこも踏まえて申告書
を評価すれば、まずまずの結果ではないかなと。

極端に悪い評価がされることはないでしょう。いい顔もされませんが。

 

ともあれ、現状の入居率が維持できれば今年は間違いなく黒字化しますし、
よほど大きな事故か何かがない限りは安泰です。

資金も充実してきていますので、あらゆる事態に対処できると思っています。

僕自身の健康を害するような自体が起きなければ。

 

今年も資金の充実を目的とした行動をすることとなります。以前、ちらっと
書きましたが、全く別のプライベートな部分で面倒なことになってしまった
ため、貯蓄目標を大幅に引き上げています。

現在の達成度は40%~50%。今年一年では確実に未達成のままでしょう。あと
3年ほどは必要となるのではなかろうかと。

 

3年も経てば、厄介ごとも今より随分と落ち着いているでしょうし、僕自身の
生活も随分と変化しているかもしれません。引越ししているかもしれない。

果たしてこのブログやメルマガも続いているかどうか。

できることなら続けたいところですけれども、ネタがもつかどうか(笑)。

 

ブログやメルマガで取り扱って欲しい内容があれば、ご意見募集は常にして
おりますので、宜しくお願い申し上げます。

メルマガ登録はこちら

コンタクトフォーム

 

繁盛期へ突入し、まだまだ気が抜けません

確定申告が終わり、今度は住宅賃貸の繁盛期へと突入です。

昨年はこの繁盛期で20件以上の契約を結びました。ガラガラであった2棟目、
学生向けマンションの客付けを一気にしたんです。

管理会社さんが頑張って下さったお陰で、4月上旬までに満室となりまして、
2014年はこうして好成績を収めることができました。

今年は空室が少なめですので、少なくとも僕の物件のことで管理会社さんに
ご迷惑を掛けることにはならなさそうです。

既に半数は入居予定が決まっていますし。

 

年度末の退去が数件あるようなので少しだけ広告費が掛かってしまいますが、
それは致し方ないこと。

来年度も満室スタートできるよう、気合を入れてこの繁盛期を乗り切ろうと
思います。

 

そのあとは、1棟目のファミリータイプの方ですね。

こちらの方も、現在のところ1戸だけ3月末の退去予告が入っています。年度
の切れ目は仕方ありません。

ファミリータイプは6月頃が繁盛期ですが、先行して募集を開始し、少しでも
早い入居を決めていければと考えています。

 

こちらは都市部人気路線沿線の立地ですので、4月初旬に発表される公示地価
も楽しみです。

株価も不動産価格も上昇傾向にある昨今ですから、少しは資産価値も上昇を
してくれると嬉しいのですけれども。

 

確定申告が終わったからと、ゆっくりしてはいられません。またふんどしを
締め直し、頑張りましょう。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 火災保険の実態は本当によく分かりません。
  2. 税金対策としての法人化、です。
  3. ビジネスで成功するために大切な二つのこと。
  4. 世界遺産登録された富士山を活かすには交通網の発展が不可欠です。
  5. 猫だって少しは先を見通します。
  6. 2013年度、不動産を一つは購入したい
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る