ネガティブ思考は悪いことではない。行動を起こすための動機付けへと昇華を。

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

今一度、何故不動産投資を始めたのかを考えてみようと思います。

無事に借り換えが終わり不動産投資の収支には十分余裕ができた今となっては、
空室率の上昇さえ気をつけていれば経営破綻のリスクは低く余裕のある暮らし
ができており、とても満足しています。

 

ですが僕の生活は以前となんら変わりません。贅沢をするでもなく、せいぜい
が余剰資金を金融投資に入れ始めた程度で。

むしろ、故障がきっかけとはいえ自家用車を手放しましたので、生活レベルは
以前よりも落ちているように思います。外食の頻度も相当に減りました(これ
は料理の趣味に僕が目覚めたからでもありますが)。

どこに余裕ができたかといえば、融資返済が楽になった、返済用の口座にある
資金の増える速度が上がった、くらいです。

以前よりも空室に対する耐性が大幅に上昇し、経営破綻リスクが激減しただけ
で返済用口座と個人口座の間に資金の移動はなく、不動産経営の健全化は個人
の生活に何一つ影響を与えていないのが実態です。

得ている収入からすれば、何でそれほどに質素な(言うほど質素ではないです
が)生活をしているのだろうと思われるかもしれません。

裕福な生活をするために不動産投資をしているのではないか、労働から離れる
ために不動産投資をしているのではないか、と。

 

確かに将来的にはそうありたい、と思っています。年寄りになってからお金の
悩みを抱えたくありません。

現時点では貯めているだけのお金も歳を取ってからきっと活躍してくれるはず。

ですが、『今すぐ』そうなりたいという気持ちはありません。元からそこそこ
の収入を得ていて生活に不満がなかったのも一つの理由かもしれません。

 

しかし、それ以上に。

僕には「未来に対する恐怖心」があるからこそ、今の暮らしよりも将来の安定
を取る為の行動を強められるのだと思います。

不安を強く感じるのは敏感な証拠です。

未来にある恐怖の克服のため

未来への恐怖を強く感じさせたのは東日本大震災及び福島第一原発事故でした。
これはプロフィールにも書いた話ですので省略します。

直撃を受けた身ではあるにも関わらず被災の記憶も薄れつつある中、医師免許
だけで自分と家族の生活が保障できるほどに世の中は甘くないのだと強く実感
をさせられたのだけはよく覚えています。

以来、家族を守り共に満足のいく生活を送るために、と不動産投資を頑張って
きた訳ですが……。

 

家族のために、とこれまで書いてきましたし、それには今も偽りありませんが、
それにしては家族にも倹約を強いてしまっている現状は矛盾が存在します。

正直に言うと、僕の現在の収入は日本全体で上位5%に入ると思われます。妻は
専業主婦ですから、世帯収入で考えると個人よりは落ちそうですね。

それでも、倹約から抜け出せません。いわゆるママ友の家庭の様子を伺う限り、
我が家よりもずっとお金を使っていそうです。

 

経営に余裕ができてきているのに倹約を是とし続けるのは何故か。その理由は、
僕の抱える実家というハンディキャップの存在があるからに他ならない。

診療所を営む実家にはまだ多額の残債があるし、運転資金も不十分。従業員も
正社員をかなり抱えていますから、維持コストだけでも相当なもの。

経営者である父親は随分と歳を取り、以前ほどのパフォーマンスを発揮できず。
この状況を近いうちに何とかすべく僕が動かなければならない。

相当な困難があるだろうことは容易に予想されます。

 

そこも含めて十分な準備をしようと思えば、倹約に走らざるを得ません。家族
にもそれを強いるのも致し方なし。

妻は十分に理解してくれており、協力してくれているのは本当にありがたい。
感謝しきれませんね。

 

掘り下げても掘り下げても、僕からはネガティブな要素しか出てきません。
この、未来に予想される不安を解消すべく、僕は不動産投資を続けています。

 

ネガティブさも強みのひとつ

ネガティブな話ばかりを書いても、人のモチベーションを高めるのは難しい
ので、普段は将来のビジョンを具体的に見据え、夢を叶えるべく不動産投資
を始めましょう、と書いていますが。

人によっては、将来やりたい事がどうしてもはっきりしない、お金持ちには
なりたいけれども具体的に夢と言われても分からない、故に、不動産投資に
興味はあるしやりたいけれども一歩が踏み込めない方もいると思います。

そんな場合は、ネガティブから入るのもアリ、です。

 

ときに恐怖から逃れようとする際に、人は驚異的な力を発揮します。火事場
の馬鹿力というヤツですね。

実際に急に能力が上昇したりするはずがありません。潜在能力が解放される
のは漫画やゲームの中でだけで。

能力が上昇するのではなく、行動力が高まるのだと思います。精神力が賦活
されるのでしょう。より強い恐怖心が恐怖を上書きする、とも言えます。

 

僕はまさにそんな状況で不動産投資をスタートしていて。

僕がそうでしたので。人によっては、同じようなパターンが通用するに違い
ありません。

 

不動産投資に怖さを感じる人ほど、効果的ではないかと思います。始まりが
ネガティブだって、何もおかしくない。

『不動産投資をやらなくてはいけない理由』を是非、見つけて下さい。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 未来を灯す明かりがなければ生きてはいけません。
  2. 次の世代のことも考えなければいけませんし。
  3. 不安を抱えたまま何もしないのは嫌ですよね。
  4. 様子を見た結果、悪化させてしまうことも。
  5. ネットで部屋探しなんて当たり前の時代です
  6. 材料もない交渉はノーサンキューです。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る