タグ:収益評価

  1. しっかり歩けるようになるまで遠くに行ってはいけません。

    最近、ややリスクに対して厳しめの話ばかりをしてきました。 これには理由があります。僕はキャッシュフロー、インカムゲイン を中心に収益不動産を見つめているので、利回りが下がる事により 収益不動産に対する評価がかな…

  2. レバレッジは冬が来ても厳しさに耐えられる程度に留めるべきと思います。

    サラリーマンが融資を受けての不動産投資をするならば、キャッシュ フローを第一に考えるべきで、積算評価を中心とした資産性は2番目、 3番目くらいの検討項目です。 積算評価がいくら高くても収益性が低く家賃で得られた…

  3. 東京タワーくらいの高さがちょうどいい気もします。

    不動産投資において重要視されるのは評価額です。 そして、評価額には大きく分けて二つの評価法があることは、ご存知の通り。 即ち、資産性と収益性、ですね。言葉を変えると、積算評価と収益評価、と…

  4. 区分マンション投資だってもちろんちゃんとやれば稼げます。

    今日は質問もありましたので、復習記事です。 何を復習するかというと、区分マンション投資について。 基本的に僕は1棟RCマンションが好きです。理由は、所有戸数が多くなることで 空室リスクを…

  5. 収益不動産をどのように評価すべきかは永遠の課題と言ってもよいほど 正解の無い話だと思います。 積算評価を重要視するべきなのか、それとも収益還元評価に重点を置く べきであるか。築年数と法定耐用年数についてはどう考…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る