美的センスと不動産投資

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

常々、昔から思っていた、実感していたことなんですが。

僕には、とにかく美的センスがないんです。

 

結構これって困ったことで。
例えばこのブログも、飾りっ気がないですよね。

色々、目立つようにあれこれ手を尽くせたら
きっと楽しいだろうなぁと思いつつ。

全然手が付けられないのは、自分がやっても
絶望的な状況にしかならないことが明白だからです。(笑)

 

デザインの勉強をしたいとも思うんですが、
なかなかそこまで手が回りません。

もうデザイン関連は、どうせなら人に任せてしまった方が
良いものができるだろうし、自分がやるべきことではない、
と開き直っています。

自分は、自分にしかできないことだけやればいいや、と。

 

僕しかできないことは、できるだけ面白く、
役に立つ記事を書くことです。

今後もそれに集中していこうと思います。

デザインだけは頑張ってもできるようになる気がしません…。

美的センスの欠如は意外と厄介

ただ、この美的センスのなさが、
不動産投資をするにもちょっと支障があって。

足りないのは美的センスだけではないんですけれども。

 

最近言われたのは、2棟目の外壁塗装について。

購入当初、大規模修繕工事の予定を立てている際に、
施工業者さんと色についてどうするか話しました。

もう、全くイメージが湧かなくて。
とりあえず色を決めてくれと言われても、
想像がつかないんですよ、完成像の。

 

うろ覚えコンテストで絵を描かされている気分。

芸術肌の人ならば悩むことはあっても困ることは
ないんだと思いますが、僕にとっては文系の人に
数III数Cの問題を解かせるのと同じくらいの難題です。

 

こういう、美的センスが必要な部分は妻におまかせを
していたんですが、肝心な妻も当時は里帰り中で
現場にいない。

さてどうしようということで、話を聞きながら
何となく雰囲気で色を選択したんですが。

案の定、ダメ出しがきました。

 

ダメ出しをしてもらえる分、ありがたいんですけどね。

正確には外壁塗装については注文通りにうまいこと
微調整してやってくださったようです。

 

ダメ出しがあったのは、エレベーターの部分。
エレベーターホールも綺麗に塗装して、ワンポイントを
入れたらどうかという話になって。

元々、白に近いベージュの壁にエレベーターが灰色で、
確かにこのままよりは塗った方がいいなと思いましたが、
じゃあどうしようとなると思いつかない。

 

もう、その話から早く逃げ出したくて、何となく過去の
記憶にあった緑系の色を選んだんですが……。

よくよく考えてみると、昔の記憶って雑居ビルです。(笑)
いい色合いになるはずないじゃないかと。

 

工事が終盤になり施工業者さんから、
「本当に緑に塗っちゃっていいんですか?」
とお問い合わせ。

ああ、もうプロのセンスにお任せしますとしか言えません。
つくづく人に恵まれたな、と。。。

 

やはり僕にはおまかせ投資が合っている

最終的に何色に塗るかについては聴きませんでした。

見に行ってた時のお楽しみにします。
僕が口を出したって何も良くなりませんから。

自分の趣味に合わなくてもいいんです。
入居者さんの好みなんて分かりませんし。

 

信頼関係のもとお付き合いさせてもらっている業者さんから
ご紹介頂いた、施工業者さんです。

どんな結果であっても、受け入れますよ。
お願いした以上、後悔しても意味ないですからね。

 

正直、このことで思ったのは。

僕はやっぱり、下手に自分で色々やるよりも
プロに委任してしまえる部分は委任した方がいいと。

僕にはおまかせ不動産投資法がよく合っていると、
再確認しました。

 

僕のやることはお金まわりの管理、プロとの相談、
契約内容の精査・確認、事業計画の実行です。
これは僕にしか確かにできません。

色やデザイン、内装については妻とプロに任せます。

もう、僕は口出ししません。(笑)

 

……家具のカタログやインテリア雑誌なんかを、
定期購読して少しずつ目を肥やしておきます。

 

結論

何が言いたいのかというと。

自分でなければできないことだけやればいい。
自分でやらなくていいことは人に任せてしまえばいい。

それが、おまかせ投資の真髄です。

 

自分にとって最も価値ある行動は、自分しかできません。

僕のブログ記事、メルマガ記事は僕にしか書けません。

でも、デザインは誰かにお願いすることができます。
部屋のリフォームは僕でなくてもできます。

 

自分しかできないことさえやればいいんです。
それ以外は、全部得意な人に丸投げしましょう。

お金を効率よく稼ぐなら、極めて大事な考え方である、
と真面目に思っています。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 2014年の総決算はいかに。
  2. 2013年1棟目の購入物件となるか?
  3. どの道を進むべきかの見直しは早い方が良いですね。
  4. 繰り返し確認をすることほど重要なことはありません。
  5. 待望のテナント入居。長く繁盛しますように。
  6. 飛び立つ前に近辺の観察を。
  1. はじめまして!
    業者さんに全部投げたほうが逆に良い感じになると思います。下手に好みとかを言うと、業者さんもそれにこだわって考えてしまいますよね。どんな感じになるのかドキドキしますね。きっとプロなのでいろいろな物件のイメージがあるのでぐっと良いものになると思います。
    ちなみに、逆に、私はこういう色を考えるの大好きで、今いろいろ塗り絵しています。いづれにしても、私の物件も外壁塗装前なので、お互い楽しみですね。

      • wtf_512
      • 2013年 9月11日

      おおやがく さん

      コメントありがとうございます。
      本当は丸投げしたいんですが、業者さん側としても
      ある程度方針を示して欲しいとは思うんですよね。

      だから、この時は色を決めるまでは逃がしては
      もらえませんでした。(笑)

      徐々にスキルアップして、このようなところも
      楽しみながら考えられるようになりたいです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る