カテゴリー:お金の勉強

  1. 仕事中にちらちらとチャートを見たって、うまくいきません。

    東洋ゴムの免震改竄やら、シャープの大幅な減資やら、東芝の不適切会計 やら、相も変わらず株式市場は騒がしいですね。 大企業が、ストップ安やそれに準じた事態を起こしても、日経平均株価は 底堅く堅調に推移しているよう…

  2. 語学の勉強って難しいですよね。

    国内不動産の高騰と家賃相場の停滞による利回りの低下により、どうにも 新たな不動産取得へと向かいにくい環境が続く中。 好調な株式や、その他の新しい投資商品、例えばソーシャルレンディング (クラウドファンディング)…

  3. AIIBが成功するイメージが湧きません。

    中国が提唱しているAIIB、アジアインフラ投資銀行が早速窮地に陥って いるようですね。 そもそも中国のように国内の金融機関がまともな事をしていないような 国が国際金融機関を主導しようという話自体が笑いどころです…

  4. 何から手をつけていいかはまとまっていますか?

    世の中、唐突に事業主、ないしは事業に関わらざるを得なくなったり するのは決して珍しいことではありません。 最近、身近で息子さんがプロ棋士になった方がいます。囲碁の方で。 とても素晴らしいお子…

  5. ワイングラスの質を見ると、そのレストランのレベルがある程度分かります。

    この頃はほとんど読んでいないのですが。 楽待さん、最近のコラムはひどすぎやしませんか。 ああ、申し訳ありません。コラムニストさんが書かれている記事では なく、楽待公式のコラムの方です。 …

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る