カテゴリー:お金の勉強

  1. 本当は早くこうなりたいところですけれどね。

    続きです。 借金とはそれで得たお金の使い道、借金をした理由一つで良いモノ か悪いモノかが違ってくる、という、ある意味当たり前の話を前回 書かせて頂きました。 世の中の大抵のものはそうですよね。勉強するにし…

  2. 借金はした理由が重要です。

    不動産投資をする上で、最も気になる事柄が『リスク』であるのは 誰しも同じであろうと思います。 僕も気にします。不動産投資は「投資」であり、「投資」には投資 をした資金を失う可能性を内包している。 リスクの…

  3. レバレッジを上げ過ぎると少しの変動が命取りになります。

    レバレッジを掛けた投資には高いリスクを伴うとの話を知らない方は いないと思います。 教えられなくたって、持っているお金以上の金額を投資できるという 時点で「本当に大丈夫なのか?」と疑問に感じるのが常識的な感覚で…

  4. 老後に頼りになるものではありますが、僕は貰えないものと想定しています。

    厚生年金の企業側による加入逃れが社会問題化しています。 パナマ文書ばかりが目立ちますが、企業の租税回避というと言葉上は 税金ではありませんが、厚生年金の加入逃れの方がより悪質である、 と僕は感じています。 …

  5. お金を使うばかりが能ではありません。

    多額の融資を抱えていると、庶民的な感覚からすれば繰り上げ返済 を行って少しでも融資残高を減らしたい、との気持ちが沸きます。 金額もさることながら、早いところ返済義務を終わらせたい、との 思いは僕も良く分かります…

RETURN TOP

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る