年末のトラブルを回避するための心構え

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

今年も残すは半月。

不動産投資活動も、今年できることはそろそろお終いです。

といっても、僕は普段大したことをしていませんので
何か変わることもないのですが。

個人的に残されている仕事といえば、糸島物件の駐輪場の屋根、
サイクルポートの設置確認くらいでしょうか。

 

その他、年末に積極的に動く気はありません。
年末の仕事が増えるのは、誰しも嫌いますから。
来年に持ち越すと、忘れられることも多いですし。

ひっそりと、来年から大胆に動けるように準備をするのみです。

年末にトラブルを抱えるのは嫌なものです。

年末にトラブルが多いと感じる理由

しかし、年末には魔物が住んでいます。

これもオカルト理論なのですが、ここで気を抜くと
不安を抱えたまま年越しをする羽目になってしまう。

油断している時ほど最後の最後で思わぬアクシデントが発生し、
残された時間の少ない中で焦りながら対策に奔走することになる。

 

経験ありませんか?

古い言葉で言えば、マーフィーの法則というもので。
「起こる可能性があることはいつか起こる」という、
非常に単純で明快なロジック。

でも、確かなことなんです。

油断している時ほど大事件が起きるのは、単に油断している時は
トラブルに対して準備を何もしていないから、事件が大きなものに
感じてしまうという側面もあるのでしょうが。

これ程教訓としておくべき言葉はないと僕は確信しています。

 

どんなに順調に物事が進んでいるように見えても、
いつか必ずトラブルは発生するもの。

不動産賃貸事業のリーダーたる私たち投資家の役割は、
発生してしまったトラブルをできる限り速やかに解決し、
経営状態を健全且つ正常な状態へ戻すこと。

あらゆる事象に対して完璧な準備をすることはできませんが、
常に準備をしておくことで心構えは大きく変わり。

たとえ予想をしていなかったトラブルでも冷静に解決できるようになる。

 

例えば、年末の入居者には気を付けろとどこかのブログで
読んだことがあります。内容としては、このような感じです。

年末に飛び込みで入居希望された方を、ラッキーと思って
入居してもらったらガス漏れ事件が起きた。

警察が入って調べたところ、その入居者さんが自殺をしようと
思っての行動であった。年末にはこのような行動をされる方が
いるので気をつけましょう。

 

なるほど、と思ってしまいそうですが、どうでしょう?

僕にはどちらかというと、年末進行で油断しており、入居審査を
緩めてしまったがために起こった事件のように思えます。

年末に事件が多いのは大家側にも問題があるのではないかな、と。

それは年末を理由にして油断しているからこそ起こっているだけで、
変わらず自分を戒めておけば予防ができたことなのではないかな、
と思っています。

 

年末だからといって気を緩めてしまうと痛い目に遭うかもしれない。

こうした思考ができることこそが、リーダーとしての適性の一つと
言ってもいいのではないでしょうか。

少なくともオカルトを重視している僕にとっては、
決して外せない考え方です。

 

忙しい年末にしたのは自分自身

もっとも年末にはやることも多くなるので、そちらで手一杯で
うっかりしてしまった、なんて事情もあるかもしれません。

サラリーマンが個人で不動産投資をしている場合、日常の仕事の
忙しさもあり、所有物件の整理・経費の調節もあり、個人分の
確定申告準備や税金対策もあり、てんてこ舞いですから。

ただ、それすらも事前に計画立てて進めることで
回避することができてしまうのも事実。

 

税務が追いつかないなら初めから税理士さんへお願いすればいいし、
経費のコントロールも売り上げに大きな変化のない不動産事業なら
数ヶ月前から分かっていたはず。

物件の整理についても管理会社さんへ普段からお願いしておけば、
自分のやることなんて確認すること程度なはずです。

サラリーマンとしての仕事も、プライベートのことも。
クリスマスや年末年始が来ることなんて、一年前から分かりきって
いることなんですから、どうにでもなりますよね。

 

結局のところ、年末に何でこんなことに、なんて嘆いているのは
ただの泣き言でしかなく、自覚が足りなかった結果でしかない。

経営者として、投資家として、教育者として、そして人として成長し、
一段上の存在にステップアップすること以外では解決のできない
ことであるのは自明の理ではないでしょうか。

 

こんな偉そうなこと書いていますが、僕も完璧にできているはずもなく、
何か年末に事件が起こってしまわないかビクビクしています。

こうして臆病に警戒をすることができるようになっただけ、
昔より成長したかな、と思いますが。

 

来年は不動産投資をスタートして3年目。僕としても正念場です。
来年は絶対に良い年にしなければいけません。

そのためにはこの年末をノートラブルで乗り切り、2014年に
弾みをつけることが大切。

忘年会などで予定が詰まってはいますが、ブログの更新を含めて
油断することなく計画的に年末を潜り抜けようと思います。

 

マーフィーの法則

余談ですが、マーフィーの法則って思ったほど知られてないんですね。
職場で話していて、さほど世代が離れていない人でも知らなかったり
することが多いです。

時代の流れの速さを実感させられてしまいました……。

 

マーフィーの法則のようなユーモアに溢れる教訓というものは
自分を成長させるのに大変役立つように感じます。

成功談や怖い話ばかりを集めても、成長には繋がりにくいもの。

笑い話の中にこそ成功のヒントが隠されています。面白い話を
聞いた時は笑って済ますだけでなく、そこから何か学べることが
ないかを考察してみる癖をつけてみてはいかがでしょうか?

自分を成長させるのがきっと楽しくなりますよ。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. ぼやけた視界で歩いていれば道に迷って当然です。
  2. やりたい仕事を本業にするのが良い生き方ではないでしょうか。
  3. ストレスはなるべく小さい方がとは思いますが……。
  4. 日本銀行を上空から見ると円に見えます。
  5. 厳しい現実と向き合わなければならない時が来ています。
  6. 生活保護受給者にとっては冬の時代が来るのでしょうか?
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る