不動産投資における評価法 その1 融資の条件

この記事は2分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

不動産投資では、融資を受ける額が大きくなりがちです。

一般的な個人事業では、せいぜい数百万円~2千万円程度もあれば

十分スタートできるでしょう。それ以上に借りる(借りられる)のは、

診療所を開設する医師など、特殊例だと思われます。

 

ですが、不動産投資で融資を受けている個人は、

数千万円~数億円規模で借りている方はざらにいます。

現に私も、2億円以上の融資を受けています。

 

 

では、なぜ不動産投資では多額の融資を受けられるのでしょうか。

 

 

ひとつは担保の存在です。購入する不動産自体に価値がありますので、

それが担保として機能してくれるため、銀行としてはリスクが低いのです。

 

 

もうひとつは(アパートローンという、サラリーマン相手の

不動産投資ローンに限った話ですが)、借主のサラリーを

当てにしていることです。

 

多少賃貸経営が伸び悩んでも、給料から補填して

返済してもらえる、と考えているわけです。

 

 

最後に、団体信用生命保険の存在があります。

これもアパートローンに限るものですが、住宅ローンと同じように、

アパートローンでは団体信用生命保険に加入する必要があります。

保険料は大抵金利に含まれています。

 

これのおかげで、もし借主に何かがあっても、銀行にはリスクがありません。

上記のような理由から、不動産投資では多額の融資が

受けやすくなっているわけです。

 

 

ちなみに、どこの金融機関でも同じように

融資を受けられるということではありません。

そもそもアパートローンという金融商品を扱っていない銀行だってあります。

政府系金融機関である、政策金融公庫では、単に不動産投資、という話を

持っていっても相手にしてもらえません。

(このあたりはまた別項目で解説します)

 

また、大事なのはやはり担保とされる不動産の価値です。

融資額と見合わない不動産には、いくら頑張っても融資は受けられません。

 

 

ということは、不動産の価値を知る必要があります。

融資を受けるために不動産を評価し、融資額に見合った価値が

あることを、金融機関に納得してもらう必要があるのです。

 

本当のところ、各金融機関が実際にどういう形で

不動産の評価をしているかは、内部の人間しかわかりません。

それぞれ独自の基準があるので、

同じ物件でも融資が通ったり通らなかったりします。

 

 

ではどうするか。可能な限り標準化された評価基準を使うのが一般的です。

 

 

それは、積算評価収益評価、というものです。

 

 

次回に続きます。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 期待の裏には常に不安がいるものです。
  2. Home purchase
  3. 何が大事な言語となるかは状況次第
  4. 陣形を組むのは戦術の一つですが、戦略がなければ勝利はできません。
  5. 縛られ過ぎてこんな状況になりませんように。。
  6. 少しずつ信用を取り戻せば、美しい夜景が見えてくるはずです。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る