アパートローンから始める投資拡大戦略【3】

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

不動産投資で投資規模の拡大ができずに苦労する原因。

結局最後に辿り着くのは「融資が出ないから」が、
多くの人に共通したことかと思います。

 

融資が継続して受けられない原因となりがちなのが、
アパートローン。

全てのアパートローンがそうであるのではなく、
アパートローンの利用法を間違えてしまうと
窮地に陥る可能性も秘めている、ということです。

気軽に利用できる裏に潜んだ危険をいかに避け、
踏み台にしていくか。

それが、アパートローンから始める投資拡大戦略
最大のテーマです。

前回は以下より。
アパートローンから始める投資拡大戦略【2】

 

金融機関にとっての上客とは

不動産投資家のブログやノウハウを読んでいると、

「どうしたら融資をしてもらえるのか」
「どのような条件であれば融資が受けられるのか」

という思考にどうしてもなりがちです。

 

はっきり言うと、第一段階としてその考え方は
間違っています。

 

まず、金融機関の行動原理を考えてみましょう。

金融機関は主として、3つの業務を担っています。
お金を預かること、お金を回すこと、お金の窓口になること。

窓口というのは、例えば税金の納入場所としての役割とか、
公的機関の入出金窓口になったりという意味ですから、
ここでは置いておきましょう。

 

問題は、前者2つ。お金を預かり、お金を回すことが、
金融機関の絶対的な命題。

この業務なくして、銀行も信用金庫も名乗れません。

 

金融機関の主な原資は、顧客の預金。
顧客から預かった大事なお金です。

彼らにとって最も優先すべきことは、顧客から預かった
大事なお金を守ること。国としてもこの業務が疎かになれば
大パニックになりますから、徹底して監視がされています。

預金を失うような自体には絶対してはいけない。

このあたり、年金の運用をして大損をしているような機関とは
大きく異なりますね。大金の運用を監視の甘い天下り機関などに
任せてはいけないという恒例です。

 

金融機関は、稼ぐことを第一に考えていません。
我々不動産投資家目線で考えると、稼ぐことを中心に
思考してしまうかもしれませんが、そうではないんです。

それ以上に優先されるのが、損をしないこと。
安全な運用をすることが、最大の使命であるということです。

 

じゃあなぜ、金融機関は必死に貸し出し先を探すのか?

金融機関の運営にはコストが掛かる以上、最低限の額は
稼がなければお金は減ります。

人件費から電気代まで、必要経費は時間とともにかさむため、
稼がないわけにはいきません。

 

しかし、安全な運用先なんてそうそう降って沸くものではない。

だから、リスクなく稼がせてくれる顧客を探すために、
金融機関の営業マンは足繁く営業周りをして、必死に
食い扶持を探しています。

金融機関は亀のように安全確実を求めています。

安心して融資を出せる環境作り

つまり、まず始めに考えるべきは、

「金融機関はどのような人には融資をしてくれないのか」

なんです。

 

融資を受けられなくなってしまうような状態にならないことを
目標にすべきであって、融資を受けやすくなる条件を探すのは
まだ早い。

念を覚える前に天空闘技場200階へ到達するよりも早い。

 

金融機関の融資担当者が探しているのは、
リスクを背負ってたくさん稼いでくれる人ではありません。

低いリスクで安定経営し、長く付き合ってくれる人を
探しています。

それをはっきりと理解しているならば、自分がどうあるべきか
なんてことで悩むこと、ないはずです。

 

経営者として認められるには、どうしても時間が必要。
金融機関は疑り深いですから。

金融機関が確定申告書を3期分求めてくるのだって
こちらのことを信用していないからで。

でも、当たり前ですよね。
知らない人に顧客から預かった大切なお金を貸すんですから。
しっかりと調査の上、安全の裏付けを取るのは当然。

 

不動産投資家が最初に勤しむべきは、自分は安全ですよと
アピールできるアリバイ作り。

金融機関が安心してお金を貸すことのできる環境を
作ることが第一です。

 

補足

「お金を運用する」ではなく、「お金を回す」という書き方を
したのは、金融機関の目的はお金を稼ぐことばかりでは
ないため。

地域の、日本のお金の流動性を高め、経済の発展・安定の
手助けをすることも、国から与えられた大事な仕事。

国から強い権限を与えられている代わりに、
日本の金融・経済を支える役割を与えられています。

 

それは何を意味するかというと、必ずしもお金になる仕事
ばかりを選んでいるのではないということ。

お金になるとしても管轄外のことには絶対に手を出さないし、
条件が合って信用に足るならあまり稼げない案件であっても
協力をしてくれることもあります。

 

金融機関とはお金の付き合いばかりですが、その根底には
お金では変えられない物事があることを理解して下さい。

 

アパートローンから始める投資拡大戦略【4】

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. ノンバンクだからこそより厳しい視線が浴びせられます。
  2. AIの進化速度には驚きと共に、危うさも感じます。
  3. 使い手次第で善にも悪にもなるもの
  4. 転覆しないよう、ぶつからないようにバランス取り
  5. 無数にある部屋を購入して儲かるならだれにも売らないでしょう?
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る