無料インターネットをマンションに導入すべき? その顛末

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

2棟目の物件の工事も順調に始まり、
だいぶ落ち着いてきましたので。

最近は管理会社さんと募集に関しての
微調整(?)を行っています。

 

基本的にはファミリータイプの物件が
好きな僕ですが、2棟目は単身向けが中心です。

1LDKが8割で、残りが3LDK。

九州大学にとても近く、入居者の中心は
とりあえず学生や職員が主体になってきます。

それを踏まえて、色々意見を交換しているのですが。

 

一つの大きな議題になったのが、
無料インターネットについてでした。

インターネットもそろそろ無料の時代です。

インターネットの常識は大きく変わっています

正直、導入にはかなり悩むところでした。

初期費用もさることながら、維持費用が今後の憂いに
ならないかという点が心配でした。

特に、昨今ではかなりモバイルインターネットが
進んでいます。

 

都市部以外でもLTE通信網が張り巡らされており、
情報収集、中等度の動画視聴、書籍ダウンロード程度の
負担なら光回線など宅内インターネット設備を
必要としなくなってきているからです。

安く済ますなら、モバイルwi-fi機器を持っていれば
PC、タブレット、スマートフォン、その他あらゆる機器の
ネット接続を1つの契約で賄うことができます。

 

レイテンシ、通信障害などがあるため、有線よりも
快適性は落ちますが、それでも普段使いならば不満は
ほとんどありません。

今後、モバイルインターネットは更に進化することが
予想されます。

 

インターネットの大容量通信を有効利用する
人気コンテンツがなかなか現れない中、それでも
固定回線を必要とするのは、かなりこだわりのある人。

無料インターネットはLANによる回線の共有です。
マンション内の回線混雑により、パフォーマンスが
大きく低下してしまう可能性がある。

こだわりのある人にとっては、むしろ嫌なのでは
なかろうか。少なくとも僕であればかえって邪魔で、
自分で回線が引き込めるマンションを選びます。

 

ネットゲームをやる人には分かって頂けるのでは
ないでしょうか。(笑)

 

無料インターネット導入はデメリットが大きい?

もちろん、この物件は比較的地方にあり、
モバイルインターネットが発達するには
数年の時間を必要とします。

ですから、回線引き込み工事までを例えば
NTTにお願いして(引き込みだけなら工事費を
ほぼすべてNTT側が賄ってくれます)、
固定回線が必要なら自分で契約してもらおう。

大学生を引き込みたいなら、フリーレントや
ネット回線工事費の負担などで初期費用を
補助することで、客付けには効果があるだろう。

そんな考えが浮かんでいました。

 

将来的に不要になっていく可能性については、
管理会社さんも同意見でした。

 

導入だけで100万円以上、保守点検に月2万円以上、
リースであれば満期後更に再リース料金が必要。

機器の寿命も、せいぜい5年程度でしょう。
5年を過ぎると、次々故障が出るのが目に見えます。

ネットに通信障害が発生すれば、無料で提供している
とはいえサービスをしている以上、クレームが必ず
発生します。

 

メリットは入居促進、入居期間の延長。
デメリットは、コストの増大。

お金をかけて空室リスクを減らそうということ。

入居者視点でも、所有者してんでも。
あまり、魅力的には映らなかったんですね。僕には。

コストに対して効果が良くないんじゃないか、と。

 

率直な意見をぶつけつつ、ご意見を伺った結果。

結果として、無料インターネットサービスを
導入することに決定しました。

 

客付け環境を最も知っているのは…

何故、これほど明確に否定的な意見が頭に
あったにも関わらず、導入に踏み切ったか。

一番は、管理会社さんの強い希望ですね。

 

何故そこまで強い希望があるのか聞いてみましたが、
ライバルの存在が多いようです。

近隣の、条件が極めて似たような物件では
無料インターネットが導入されている、と。

そこと比較されたら、まずはそちらが埋まってから
出ないと入居を集めるのは厳しいかもしれない。

 

個人的には他にも手段はあるんじゃないかという
思いがなくはないですが、そこはそれ。

僕のスタンスは、「おまかせ」です。

僕の最も大事な仕事は、管理会社さんに客付けを
「おまかせできる環境を作ること」ですね。

 

こちらの勝手な意見を押し付けるのも、
管理会社さんにとっては迷惑でしょう。

素人がプロに何を、と思う部分もあるかと思います。

何も考えずに「よきにはからえ」では相手も
遣り甲斐がありませんが、十分に意見を伝えて
参加した結果としてプロの意見に従う分には、
最終的な形は同じであっても大きく違う。

僕が理想とする「おまかせ」とは、こんな形です。

 

契約内容や費用に関しては大方決まっていますが、
それはまた別の機会にご紹介します。

最後に詰め無ければいけない部分もありますので。

 

さて、このネット導入が吉と出るか凶と出るか。
来年の繁盛記には結果が出ることでしょう。

8月中には大規模リフォームが終わり、
ネット導入も始まります。

工事の確認も8月末にしなければいけませんから、
また引き続き報告をしていきますね。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 還付金を受け取るとたまには贅沢をしたくなるけれど。
  2. 自宅ならば、失敗しても笑い話。
  3. 揉め事には極力かかわりたくないもの。
  4. 投資に値する良案件が見つかるといいんですが。
  5. 春の訪れを感じますね。
    • なべみつ
    • 2013年 7月30日

    ネット無料はいいですね、ついでにLAN対応の監視カメラをエントランスや駐輪場に設置するといですね。ライバルと差別化にもなります。(導入予定だったらすみません)ご自宅から監視できるようにするとベストですがコストに見合わないかな?

      • きりのき
      • 2013年 7月31日

      そうですね。福岡県は特に、一部の都市で物騒な事件が多いですから
      セキュリティの強化は差別化にも繋がりそうですね。

      コストとのすりあわせが必要ですね。
      まだ修繕工事中で募集がこれから、という段階ですから、
      しばらく経って経営に余裕ができそうだったら導入してもいいかもしれません。

      オートロック付マンションなので、当面のセキュリティはそれで
      我慢してもらおうかなと・・・のどかな田舎ですからね。

    • のり
    • 2016年 5月23日

    古い記事にコメントして申し訳けございません。
    大変参考になりました。
    当方、小さいアパートを経営しております。
    数年前にケーブルテレビ系の光を引き込み無料インターネットを導入しております。
    導入当初から客付けにあまり効果無い様に感じており、やめてしまおうかな?と考えております。
    導入当時、周辺でネット無料の物件はほとんど無かったのですが手応えはイマイチ。
    学生さんも含めて若い方が入って頂ければと思っておりましたが、お年寄りが多くてネットって何??という感じです。
    今は周りの物件、ほとんど導入されていますので差別化にもなりません。
    物件自体が古くなっているので、余計な押し付けがましいオプションは外して賃料を少しでも安くした方が良いのかな?とも考えております。

      • きりのき
      • 2016年 5月30日

      コメントありがとうございます。お返事が遅れました。

      地域やターゲット層によってはインターネット無料サービスも
      コストが上昇するだけのものになってしまいますね。

      どのような層からの需要があるかをリサーチするのが、提供を
      するサービスの取捨選択で重要になるように思います。

      のりさんの環境の場合、逆に仰る通りコスト削減して低価格路線
      で攻めてみるのはかなり効果があるように思います。
      低価格路線は借主の質が落ちるというデメリットもありますので、
      トラブルが増える可能性も否定できませんが……。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る