台風被害の話。違法状態の放置は自らの責任を重くする。

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

先月の台風の影響により親族の所有地が被害を受けていたようで。

自治体の担当者より法令に違反した状態となっている、との通知が
届きました。写真を見る限りでは確かに危険そうな状態で、一刻も
早く修繕をしなければならないような感じです。

ただその土地は住所とは離れており、名義も単一名義ではなく数人
で所有しており、また借地としていたようで、何やら複雑な状況に
なっている模様。

 

もし危険な状況を放置して二次災害でも起きようものなら、確実に
所有者も責任を負わなければいけなくなります。違法な状況を放置
するだけでも罰則がありますから何とか解決しなければならない。

僕は直接的には関わりありませんが、雑用を多少手伝いながら経緯
を追っている状況です。

偶然にも某ゼネコンに実家の診療所を修繕して頂いている真っ最中
で、尚且つ問題の土地が位置する辺りはそのゼネコンの主要の仕事
地域だという、何とも都合の良い話で。

借地人の方との交渉にも社内弁護士さんが入ってくれたり、修繕も
依頼を請け負ってくれたりと実務部分は極めてスムーズに進行して
いる様子。

 

困った話にならずに済みそうで良かったです。最近は苦労の連続で
しんどかったですが、徐々に運が良くなってきた感じです。

今やっている事が正しいという証明でしょう。

このまま何とか、全体を底上げしていきたいところですね。努力は
きっと報われます。

昨今の台風は被害が大きいような気がするのは気のせいでしょうか?

弱点を晒したままにするな

法令違反にあるとの通知を受けたら、できる限り速やかに是正する
よう動くのをお勧めします。

面倒だ、お金が無い、よく分からないとの理由で放置をしてしまう
とそれこそ取り返しのつかない状況になりかねません。

何か問題が発生したら、重過失とされても何も文句を言えない。

 

僕も最近、違法状態にあるとの指摘を所有物件が受けました。消防
設備関連です。

設備の故障や不足が消防点検で見つかったと管理会社さんから連絡
を頂いて、見積もりも一緒に出して下さいましたのですぐに是正を
して頂くようお願いしました。

いくつか必要なものがないとの指摘も受け、今まで何で指摘をされ
なかったのだろうとの疑問もありましたけれども、重大事故が発生
する前に見つかってよかったです。

 

全てを解消するのに39万円程の費用を計上しました。思ったよりも
安く済んだのではないでしょうか。

大事な入居者さんが入っている大事な建物ですから、このくらいは
安いものです。

 

消防設備に不備があるのを放置したまま、火災が起きた様子を想像
してみて下さい。

もし人命に関わる事態になったら過失傷害、過失致死で刑事罰まで
受けなければいけなくなる可能性が高いです。

火災保険も相当に減額されると思われます。人命被害があれば損害
賠償も請求され、それこそ破産するしかなくなります。

 

不動産投資において、最も陥ってはいけない事態。何しろ違法状態
を放置しなければこんな事には決してならないのですから。

適法な設備があっても尚火災被害に遭ってしまったら、それはもう
どうしようもありません。実際の事故に関わっていないオーナーが
責任を追及されたりはしないでしょう。

保険金もきっちりと請求でき、経営を立て直す為の資金に困ったり
はしないはずです。

 

違法状態を放置するというのは、自分の弱点を克服せず隠しておく
のと同義。

将来的に不利となる火種を残しておくのは極めて危険です。資金が
極めて厳しく、捨て置かざるを得ないような状況となっているなら
事業として破綻していると言っていい。

違法状態の放置は、いつ何を言われても、直接的な罰則を与えられ
てもおかしくありません。

少なくとも指摘があった時点で、速やかに解決するようにするべき
ですし、対処できる程度の資金的余裕は常に持たせておかなければ
健全な経営ができているとは言い難いと思われます。

 

ツケは必ず回ってくる

数年前、都内シェアハウスで消防法違反のまま貸し出されている、
との報道が話題になりました。

法的知識が不十分なまま、中古物件がシェアハウスに改造された為
そのような事態になったのだと思います。

当時シェアハウスは利回りを大幅に向上させる切り札でしたので、
流行に乗ろうとしたのでしょうね。

 

そのシェアハウスが今どうなったのかは分かりませんが、違法状態
を放置したままでは営業停止となっていても不思議ではありません。

既に住民がおり住民の生存権の問題もありますので、行政といえど
そう簡単に営業停止命令は出せなかいだろうとは思うのですが。

近隣住民からするとたまったものではなく、厳正に処罰されている
可能性が高いのではないでしょうか。

 

ちなみに冒頭の台風被害の話も、借地人が無断でアパートの建設を
したとの違法状態であった為、借地人への責任を問うべく弁護士を
立てて交渉しているとか?

もし違法状態でなければ、借地人の責任は極めて薄いものであった
だろうに、馬鹿な事をしでかしてくれたものです。

既に近隣家への被害も発生しているとの話。現時点では責任を否定
しているそうですが、そう簡単には逃がしません。

 

違法状態を分かっていて放置するなど、不動産投資家にあるまじき
行為。

何十年か付き合っていくもので、そのまま黙っていれば瑕疵として
手放してからでも法的責任を問われる可能性があるのですから。

少なくとも違法状態にあると認識した時点で解消すべき点は解消を
必ずするようにして下さい。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. ガッツポーズ
  2. 消防法も更に厳しくなりそうですね。
  3. 見知らぬ土地で頼れるのは?
  4. 24時間対応なんて一人でできるものではありません。
  5. 古い建物を修繕するには高い費用が掛かりますが……。
  6. 外国人と意思疎通が図れるようになると見識は広がりそうですね。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る