不動産投資の勝ち目はどの価格帯の層にあるのか?

この記事は2分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

他の不動産投資家さんのブログやコラムを

読んでいると気になるのは、

不動産投資家として目立っているのは

低家賃で不動産賃貸事業をされている方が

非常に多いんですよね。

 

これ、何故なんでしょうか?

表舞台に出てこない成功者はどうしている?

 

私のブログの読み込みが甘いのかもしれませんが、

何となくそんな気がするんです。

 

家賃の低い層の方が、確かに表面利回りは取れます。

立地がもう一つだったり、地方物件だったり。

 

それに、家賃の低い層の方が、引越しをしたり、

自分の家、マンションを購入したりといった、

お金のかかる出来事があまり起こらないという点で

客が逃げにくいという利点があるのは確かだと思います。

 

ただ、その裏で修繕費用に気を使わないと

ネット利回りが急低下するというリスクが存在します。

 

ですから、セルフリフォームをしている人や、

上手く立ち回って経営している人が

注目を浴びるのかもしれませんが。

 

 

ここで覚えておきたいことは、

不動産投資で成功している人は決して

インターネットで目立っている人たちばかりではない、

ということです。

 

対した工夫もなく、大きな成功を収めている人が

多く存在するはずで、

彼らはどのような投資をしているのだろう?

という疑問が残ります。

 

賃貸需要層は家賃の低さを求める方ばかりではない

 

私が一つ注目しているのが、

中~高価格帯の賃貸物件の存在です。

 

高価格帯の賃貸不動産は、

個人レベルで1棟買いできるものではありませんから

横においておきましょう。

 

残る中価格帯の収益物件が、

実は美味しいのではないかと私は考えています。

 

現に、私の手持ち物件は、

首都圏の2LDK~3LDKファミリータイプが中心で、

家賃は10万円~14万円というところです。

 

部屋がどこから決まっていくかというと、

高い部屋から決まっていきました。

 

しかも、客付業者の評価でも、3LDKはすぐ埋まる、

という予測で、その通りだったんです。

 

法人からの申し込みも2件あり、

しかも一つは超有名な大企業からでした。

 

利回りは10%程度ですが、家賃がこれだけ取れていると

修繕費用の割合が少なくなりますから、

ネット利回りはそれほど悪くなりません。

 

利回りが15%とか、20%とか聞くと、

羨ましい気持ちにはなりますけれど。

 

それでも、居住地の市内に自分の物件があるだけで

何かあればすぐ見にいけますし、

十分な額のキャッシュフローと節税ができています。

 

私の場合は、成功というにはまだまだですが、

今のところこの路線は間違ってはいないと感じます。

 

人が目を付け辛いニッチなところに活路を見出す

 

日本はデフレだ、不景気だと言われていますが、

何だかんだでお金のある人はいますから、

借り手が付かないなんて考えにくい。

 

この、中価格帯の物件こそ、実はもっとも簡単に

成功を収めることができるのではないか、

と想定しているのですが、果たして。

 

どうしても、物件価格が高くなってしまうので、

購入が難しいという難点がありますが。

 

3億円借りることができるようならば、

検討してみる価値があると思いますので、

貴方が当てはまるようならご一考ください。

 

 

今回は、自分の勝手な妄想話になってしまいました。

 

今後も時々、勝手な構想や予測が混じることも

あるかと思いますが、読み流していただければと思います。

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 険しい道を歩くのも一つの選択です。
  2. やりたい仕事を本業にするのが良い生き方ではないでしょうか。
  3. 慣れてくると良い字に見えてきました。
  4. 厳しい現実と向き合わなければならない時が来ています。
  5. 不動産投資の勉強をするなら今でしょう。
  6. 偏りのある情報で判断をすれば間違える可能性が高いに決まっています。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る