年の瀬。2015年のまとめと2016年の課題。

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

こんにちは、きりのきです。

世間ではもう仕事納めも済み、年末休みに突入されている方も多いかと
思いますが、僕は今日も仕事です。31日の朝まで病院におります。

幸いなことに今年は年末年始の仕事はせずに済みそうですのでまだマシ
な方ですが、休みの取れなさは徐々に若さを失いつつある身体には中々
堪えるものがあります。

そんな生活も今年で終わりになるような雰囲気になってきましたので、
感慨深く。人生の分岐点を歩くというのは実に緊張しますが、年末年始
を利用して、精神を落ち着かせようと思います。

 

2015年の更新も、本日でお終い(の予定)です。2016年は1月4日から
更新再開を致します。

メールマガジンは本日、2015年最終号を発行いたしますので、そちらも
宜しくお願い申し上げます。

とはいっても、年末年始はお読みいただける方も少ないので、またまた
雑談でもしようかな、と。

その雑談の中からもなんらかの教訓を見つけていければと思いますが、
気張ってばかりでも仕方ありませんので適当に読み流して頂ければ幸い
です。

羊よ、さようなら。また12年後。

2015年の不動産経営まとめ

2015年の僕の不動産投資の総括としては、「一歩、いえ二歩前進した」
と言って良いと思います。

とにかく、借り換えを完遂できたのが大きかったです。金利が三分の一
以下になり、融資期間も僅かながらに圧縮し、元本返済金額が減価償却
計上分よりも大きくなりました。

つまりは、返済が進めば進むほどバランスシートは改善するということ。
極めて健全な事業環境を整えられたわけです。

 

多少トラブルもありました。漏水事件は少しヒヤッとしましたね。やや
コストが掛かりましたが修繕は綺麗に終わり、入居状況に影響はなく。

まだまだ年明けからもお金の必要となる話ばかりで困ったものですが、
RCマンションを2棟も所有していれば致し方ないでしょう。

実はつい最近も新たなトラブルが発生し、それも水回りでして。今年は
水難の年かな、と思っております。早く来年になって欲しい日々。

 

現在の入居状況については、そこそこ良好といったところでしょうか。

転勤などで10月末あたりから多少退去が出て、一部の部屋が埋めきれて
おりませんが、比較的単価の安い部屋が空いているだけですので業績に
響くほどではありません。

時期的に埋めるのが難しいのもあって問題解決は年を越してしまうのは
致し方ありませんが、来年早々にも何とかしたいところですね。

 

確定申告上は、借り換えの際に相当な金額を放出しましたので、2015年
大幅な赤字申告をする形となります。

それはつまり、所得税の還付を受けられる事に直結しますので、むしろ
落ち着いて確定申告を待てるというもの。

毎年確定申告時にいくら追加で払わなければいけないのか、税理士さん
から聞くのが憂鬱でしたが、今年はそれがありませんので。

 

今年は(今年も)色々、私的なところで予想外の出費などが多くあり、
手元資金はカツカツで過ごしましたが、来年こそは還付された所得税も
うまく活用し、少し余裕のある生活をしたいものです。

それにしても、2015年分の固定資産税は一括で納めたのですが、現金の
余裕を考えるとやっぱり分割納税にした方がいいのかもしれませんね。

正直、ここまでカツカツで過ごす事になるとは思いもよりませんでした。

 

2016年の課題は山積みへ

前述のように、不動産投資が順調ですので、2016年は所得が極端に多く
なり過ぎる可能性があって、お金を得ても2017年の納税資金として手元
にできる限り残す必要がある、と思っていたのですが。

ブログでは詳細を書いておりませんが本業の方が大きな変化を迎える為、
所得を低く抑えられる予定となりました。

いえ収入が減る事を喜んでいてはいけないのですが、そこは何とか分散
を図って妻やその他の親族、また法人へと資金の割り振りをすることで
何とか乗り切ろうと考えています。

 

僕がするべきは、僕の収入を上げる事ではなく、世帯全体の収入を増加
させる事。そして、世帯全体の資産を増やす事。常々そう考えています。

来年の目標として、それを様々な方向から達成させるべく行動を取る、
としていて。

例えば通信費などの固定費の節約に無頓着な親の支出を見直したりとか。
無駄遣いをして納税額を減らすのではなく、無駄を減らして金融資産が
増えるような納税をする方向に修正するとか。

僕からすると当たり前のように普段からやっている行動を、いくら指摘
しても動かない人間を矯正するのは諦めて自ら実行を手掛ける予定です。

1月に有給休暇を取ってでもやります。そろそろ、親の資産は親の資産
なのだから好きにさせておこう、と言っていられない状況ですので。

 

一方、僕自身の所有する法人については迷走しています。実のところ、
方向性が定められていません。

現状維持でいくか、より攻めるか、それとも資金を法人から放出させて
手元に入れてしまうか。

僕の仕事環境が大幅に変化する方向性となってしまったので何がベスト
であるのかが判断困難になってしまったんです。

 

それについては2016年の課題の一つですね。法人にお金を置きっ放しに
しても資産が減ったりはしませんので、じっくりと考えてから決めよう
と思います。

 

年末のご挨拶

2016年も明日で終わりです。

来年は、世界中でとんでもない事件が起こるのではなかろうかと不安が
広がっています。

どうなっても後悔のしないよう、2015年で準備は完了したでしょうか?
まだでしたら、年末年始を使って是非とも対応を進めてください。

 

では、良いお年をお迎え下さい。2016年も宜しくお願い申し上げます。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 子供への投資も長期投資といえますね。
  2. 再投資前に小休止。
  3. 春の訪れを感じますね。
  4. ついに箱の中から出るべき時がきました。
  5. 飛び立つ前に近辺の観察を。
  6. 相性が悪い相手とは長く続きません。
    • 村崎小夜子
    • 2015年 12月30日

    始めまして。
    本日、関東圏を網羅しております、年内に納めたい仕事・状況把握に建物の受託現場を
    巡回しておりました。

    年末仕事しているものづきはは、私ぐらいだろうなーと思いながら、今、自宅へ戻りました。
    年末、美容室は営業しておりますが、
    なんて・・・普段は事業主はゆとりや、行く時間が極めて少なく健康診断等も後回しにしてしまうので
    病院や歯医者くらい空いていてくれたらいいのになーなんて思いながら東京の靖国通り・20号・環七沿いに
    あるビルやマンション・空きテナントを眺めながら・・・・・

    6か月前頃からきりのきさんのブログは帰宅後、読むのが毎日の日課となってしまいました。
    あまり、引き込まれないタイプなのですが、
    医者ってこんな堅実な方がいるんだー
    医者って案外縛りがあるのかー
    不動産・建物・土地・部屋・に興味があるのも兼ねて+経営というポジションから見据えて
    興味深いブログの内容で勉強になりました。
    ネットでも随分物件を閲覧しているのですが、妥当な好条件の物件はみつけにくいかなー
    私はまだまだ投資するには夢物語に過ぎない状況ですが、まずは本業を大事にし挑戦し、不動産の運と縁を待つこととします。

      • きりのき
      • 2016年 1月5日

      コメントありがとうございます。ご返信が遅れまして
      誠に申し訳ございません。記事はお楽しみいただけて
      おりますでしょうか。

      僕も出来の良い人間ではありませんので、拙い部分も
      多々あると思いますが、楽しめる部分だけ楽しんで
      頂けますと幸いです。

      好条件の物件は昔から見つけにくいのは変わりませんね。
      結局のところどこで踏み切るかの差になると思いますし、
      多少の運も関わってきてしまうものですが、その運の差
      をどこまで縮めるかが大事と感じます。

      それを考えると、人それぞれのペースで良いのではない
      でしょうか。今年は幸運が訪れる事をお祈りします。

      今後とも宜しくお願い申し上げます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る