平成30年北海道胆振東部地震

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

今度は北海道で地震です。しかも最大都市の札幌近辺の大地震。

北海道では滅多にない巨大台風の被害に見舞われた直後の大地震に、
同情を禁じ得ません。真冬の大地震よりは遥かにマシですが……。

早い復旧をお祈り申し上げます。

 

また災害の話題か、と書いている自分ですら思うほど、ここ数年は
大規模災害だらけですね。

つい最近、ここのところ昔に比べて台風が少なかったけれど今年は
当たり年だ、なんて話をしていました。その昔も、最近ほど大きな
災害には見舞われていなかったはずです。

保険会社が倒産するのではなかろうかと余計な心配までしたくなる
くらいに、報道でも災害の話題が絶えません。

 

災害が集中する時期を天罰だのなんだの、と言う時代もあったかと
思いますが、文明が発達した今そんなことを言うのはナンセンス。

災害の集中はたまたまに過ぎません。あくまでもたまたま最近多い
だけであって、そのうち落ち着いてくるのだろうと思います。

日本にとっては大規模災害など歴史を辿れば繰り返し発生する事で、
今更な話。むしろ発展するチャンスが来たとポジティブに考えた方
が良いかもしれない。

 

こうした変化をうまく利用し、また近未来的な都市へと一歩進んで
行けるよう、国は主導して欲しいものです。

もっともそれを実現するためには、現在の利権で行政や政治が動く
構造が改められなければ期待できないような気もしますが……。

日本中どこにいても地震リスクは付きまといます。

賃貸需要も供給も多い札幌

さて、札幌というと収益不動産が集中している地域でもあります。

様々な理由で、札幌は持ち家比率が三大都市並みに低く、賃貸住宅
の需要が強いためか、マンションやアパートが極めて多い。

 

昔は北海道中に広がっていた人々が、産業の変化、時代の変化から
札幌に転居してきており、住宅の賃貸を求める人が多かった、とか。

開拓地のため先祖代々の土地という感覚は薄く、土地に執着せずに
利便性の高い賃貸を選ぶ人が多い、とか。

本当に理由は様々でしょうが、そうした歴史で数多くの賃貸住宅が
建設され、土地の広さも相まって低価格で借りやすい地場が札幌に
形成されているのだろうと思います。

 

需要が多ければ供給も更に増えるもの。札幌人口の増加傾向が続く
のも後押しして、賃貸アパート、マンションは建設され続けていて。

その分、札幌に物件を持つオーナーも多い事でしょう。僕が物件を
購入した不動産売買業者も、札幌での取引履歴が圧倒的に多かった
のを覚えています。

僕は雪慣れしていないため、札幌へと収益不動産を持つイメージが
湧かなかったのもあって、札幌の物件を購入したい気持ちは当時、
全く言っていいほどありませんでしたけれども。

北海道は美味しいものも多く好きな地方ですので、そのうち物件を
所有できたら面白いな、と妄想をしていたこともありました。地方
の雰囲気としては今も魅力的と感じます。

 

そんな、不動産投資で人気の地方だけあって、今回の地震で被害を
被った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

当然地震保険には入っておられるでしょうから、地震被害があった
としても保険金を受け取れるとは思います。国や自治体からの支援
も受けられるでしょう。

怖いのは転居です。こうした災害を機に転居をする人は少なくない
と思われます。逆に考えるとチャンスでもあるのですが、被害者が
多い中で大きく宣伝をするのも憚られ、悩ましいところ。

 

転居があると入退去費用もかさみます。特に賃貸住宅事業の競合が
多い札幌では入居促進のための修繕費用が高くなりがちのようで。
また家賃も低めですから入退去費用の回収に時間が掛かります。

札幌に収益不動産を所有している友人を複数人持っておりますが、
いずれも修繕費用が家賃と比較して高くつく事を嘆いておりました。

そんな入退去が複数重なると、一気に資金的に窮乏しかねません。

 

とはいえ、入居をさせない訳にはいきませんから。

札幌に収益不動産を所有されている方は、地震後の人の流れを良く
観察、確認し、少しでも空室を少なく留める努力を怠らないように
して下さい。

 

復興にチャンスもあり

この地震後、かつての東日本大震災後のように住人がいなくなって
しまうような事態とはならないでしょう。

何しろ札幌です。北海道最大の都市にして日本でも高い人気を誇る
大都市。地震後、土木や建設などの仕事も増えますから、更に人が
増える可能性すらあります。

仙台を思い出して下さい。東日本大震災から数年して、土地価格は
どうなったでしょうか。

札幌であれば、仙台よりも更にインパクトが大きくなるはずです。

 

逆に札幌以外で被害を被った地域は、更に人口が減ってしまう恐れ
があります。不動産投資としてはあまり大きな問題ではないだろう
とは思いますけれども、日本としては大問題。

特に農業には十分な支援をしてあげて欲しいもの。

これを書いている時点ではまさに今日、大地震が起きたばかりで、
1週間以上経過してどうなったかは分かりません。

お住まいの方は余震などに注意し、身の安全の確保は十分にして命
と健康を大事にして下さい。健康であれば、いくらでも人生の逆転
なんてできるのですから。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 価値観に縛られるのは自分の首を絞めているのと同じこと
  2. 恐縮です。
  3. コミュニティは皆が同じ方向を向いていることが大切です。
  4. 消費税が増税するからといってリスのように溜め込まなくても…。
  5. 今年の桜もとても素敵ですね。
  6. 変わらない風景が無いように、日本も変わろうとしています。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る