不動産投資セミナーを受講の際は投資の三原則を忘れずに

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

不動産投資の個別面談やセミナー参加が無料であったり、時に大きな特典が
つけられていたりするのを目にした経験はありませんでしょうか。

単純に、広告費の一部であると考えられなくもないのですが、その利用目的
がどうであろうか、をよく検討する必要があるように思います。

 

不動産投資というものは、外側の人間から見ると極めて不透明で、怪しげな
ものにしか見えないはずです。

今もその観念が頭から離れない方も多数いらっしゃるのではないでしょうか。

 

かくいう僕も、子供の頃から自宅の電話に掛かってきていた「マンションで
税金対策」系のセールスとか、医師免許を取得して以来、どこにいようとも
掛かってくる気持ちの悪い投資不動産のセールスを経験していたのもあり。

投資用マンションなんぞ全てが詐欺であり、話を聞く価値の無いくだらない
存在である、と思っていました。

正確には、そういった電話セールスは今も全て詐欺であると確信しています
けれども。

ですので、電車や雑誌、ネットに掲載されている広告も、無料だろうと特典
が多数ついていようと、視線を移すカロリーすら勿体無いと思っていました。

が、現在は微妙に、ほんの僅かに意見を変えています。

 

大筋にはあまり変わりません。この業界、本当に上手くいっているのならば
口コミで顧客が増えていくもので、創業間もない企業でもなければそれほど
強力に広告を打たずともやっていけるものです。

が、例えば事業規模を拡大したくて、とか顧客数を増やして売り上げを安定
させたくて、といった理由があるなら、顧客を引き寄せるようなサービスを
提供するのも必要だな、と。

ビジネスの勉強をして、セールスの重要性を認識してようやくそんなことに
気がついた僕は、あまりに不勉強でした。電話セールスと一緒にしては失礼
極まりない話です。

 

今更わざわざ不動産投資の無料セミナーに行こうとは思いませんが、あまり
否定的になる必要はない、というのが今のスタンスです。

相手の過剰なサービスの裏に悪意が潜んでいるかどうかは、実際に現場で話
を聞いて判断するしかないであろう、と思います。

セールスが上手な方に誘われると良いものに感じてきてしまうもの。

盲目にならないこと

実際、重要なのはその中身です。

特に、大きな方針が大切。どのような利益構造に基づいているのかは極めて
重視しなければならない。

 

古い手法も悪くはありません。

最近の話題はとにかくAirbnb、民泊に傾倒しがちです。極めて高い利回りで、
非常に短期間で大きな利益を出せる派手さが魅力ですが、先行きの不安定さ
は否めません。

その点、古典的な賃貸住宅経営は実に高い安定性を誇ります。現実的な数字
基づいた内容であれば、受講した価値はあったと思っていいでしょう。

 

ただし、具体的な内容は実際に参加して見なければ分からず。無料セミナー
は収益不動産販売の宣伝とセットが基本ですので、うっかり流れに飲まれて
しまわないように注意が必要です。

セールストークが上手な人が話し手だと、本来買ってはいけないような物件
が良いものに思えてしまってくるのは珍しい話ではありません。

モノは売り方によってその売れ行きが本当に大きく変わるものです。

 

どのようにしてそれを防ぐか。

セミナーを聞きに行く前に、不動産投資の原理原則を自分の中ではっきりと
させておくのが極めて大切になります。

それはこの場で散々何度も繰り返している、不動産投資は事業であり、家賃
収入を元に経費も税金も利益も確保すべきで、値上がりに期待して利回りの
低い物件を購入するような投資ではいけない、というもの。

リスクに応じて掛け目を掛けて、それでも利益がしっかりと出て納めるべき
税金が増えるような数字を扱うのが前提条件である点を、事前に叩き込んで
おけば。

セミナー内容が聞く価値のあるものかどうかの判断は容易でしょう。

 

当ブログをお読みになって下さっているようであれば、何も心配など不要と
思いますので、この場でこんな事を書いても詐欺まがいの犠牲者を減らせは
しないのが難しいところです。

 

投資の三原則から外れないように

新しい手法であっても、原理原則に変わりはありません。

太陽光発電でも、Airbnbでも。事業単体で収支が回り、融資を返済した上で
税金を払っても手元にお金が残るのか適法性はあるのか経営の持続性が
確保できるか、の3点がクリアできるのであれば。

後は自分にもできそうか、目標に近づくのに適しているか、潜在的なリスク
を許容できるかを、話を聞いて判断をするだけです。

前述の3点さえクリアできていれば、後は自分に合う合わないが全てであると
僕は思っています。

 

いくら利回りが良かろうと、好条件な投資だろうと自分に合っていなければ
絶対に上手くいきません。

Airbnbがいかに稼げるビジネスでも、僕では経営の持続性を確保することが
難しいと思いますので手を出さないようにしています。

その辺は他人が判断できる部分ではないのはどなたでも分かっているはず。
事業を興そうというのですから、他人に依存せず、自分で考えて決定をして
下さい。

セミナーはあくまで学ぶ場であり、救いを求める場ではありませんから。

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 女性には女性らしい活躍を期待します。
  2. アイスを食べる姿も様になります。
  3. 時間内にサボってていい時代は終わりました。
  4. 成功への階段は終わりがありません。
  5. 弾けないバブルは無い。すでに崩壊は始まっています。
  6. 移民が日本の環境に合わせてくれれば悪くはないのですが、そうはいかないでしょう。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る