不動産投資で稼げる人、稼げない人【2】

この記事は3分で読めます

いつも応援ありがとうございます。



 

不動産投資は極めて安定して稼ぐことのできる投資です。

株式などと違って一晩で大金持ちになれることは
まずありませんが、そんな夢のような話は宝くじに
任せておけばいい。

確実に稼ぎたい人のための投資であり、ビジネスです。

 

そんな不動産投資ですが、それでも稼げない方がいます。

前回記事は以下より。
不動産投資で稼げる人、稼げない人【1】

 

金額の大小の問題だけれどもお金の問題ではない

結局のところ自分に見合わない投資をするからこそ、
失敗をしてしまうんです。

一番目に見える形でそれが分かるのが、投資規模

今までビジネスなんて考えたこともなかった年収500万円の
サラリーマンが、いきなり3億円もの1棟RCマンションを
購入しようとしても、融資を出してくれる相手が見つからない。

スタートの時点で躓いてしまいます。
いつまで経っても不動産投資家には慣れません。

 

ただ、単純にお金の問題ではないんです。

 

先程のサラリーマンが、じゃあ1億円ならと思い直したとして、
今度はどうでしょうか?

1億円の物件なら、自己資金が必要ですが購入できると思います。
しかし、購入できたから成功かというと、決してそうではない。

 

不動産投資を始めたいがためだけにハードルを3億円から1億円へと
下げたのだとしたら。

このサラリーマンはきっと経営に苦しむことになります。
そこには何の信念もありませんから。

医師も医療現場から離れればただの人ですが…

給料以上のお金を得るための器

これは大変お恥ずかしい話ですが。

医師という職業は、詐欺師からすると極めて騙しやすいそうです。
僕が思うに理由は以下の通り。

 

資産家というほどではないがそこそこのお金を持っている。

そこそこのお金はあるが、複数の子持ちで
贅沢ができるほどではない。

年間契約で退職金と縁がないことが多く、実は将来に不安がある。

医師になるのはやや大変ではあるが、医師免許を
持ってさえいれば誰でも平均以上に給料をもらえる。

経済の勉強どころか、税金の仕組みすら知らない。
でも、納税額が多いことには不満が大きい。

時間的束縛も責任も重く、せめて給料が
もっと多ければと常々思っている。

 

知人の様子、業界の雰囲気、医師専用サイトなどを見る限り、
医師、特に勤務医のお金に対する実態、意識は多くの場合
上記の一部を含んでいます。

簡単にいうと、お金はある、でももっと欲しい、
けどお金の勉強はしたことがない、興味がない。

 

医師となるための努力はしてきたけれども、お金を得るための
努力はしたことがない。けれどもお金は毎月そこそこ手に入る。

要するに、お金を稼ぐことがどれほど大変か、知らない。

給料以上のお金を手にするほどに、
ステージが洗練されていないんです。

 

だから、お金を稼ぐなんて簡単ですよ、大丈夫ですよ、
という話にころっと騙されてしまうんですね。

結局医師がお金を得られているのは、医師だからこそ。
医療現場から離れてしまえばただの人かそれ以下。

それに気付かず、普段接する金額がなまじ多いため
お金を稼ぐことを甘く考えてしまって
医業以外に手を出し、失敗する。

 

騙されて損をするのは、ステージが低いから。
医師として以上にお金を得る資格が無かったからです。

医師だから、給料が高いからステージが高いなんてことが
全くの勘違いであるといういい例でしょう。

 

お金を稼ぐなんて本当は簡単です

ここまでは前回の話の補足みたいなものですが。

この前提が理解できたうえで、言います。

 

お金を稼ぐなんて、簡単なことです。
月3万円収入を増やすなんて、容易なこと。

月3万円増えればどうでしょう?
不動産投資を始めるための自己資金をより早く
貯蓄することができると思いませんか?

 

ちょっとした資本があれば、月10万円くらいは
労せずとも手に入るようになります。

高利回りの戸建なり、区分マンションなりを
現金で購入して賃貸すればいい。
オーナーチェンジであれば翌月から家賃収入がもらえます。

 

収益不動産を所有していて月10万円家賃収入があるなら
金融機関も融資を出してくれるでしょうから、
木造アパートなりを購入できます。

月30万円収入が増えます。

 

実に簡単じゃないですか?

収入を増やすにもステージ上げるにも、段階を踏んで
進化を続けるということことを意識していれば、
決して難しいことじゃない。

不動産投資で早期リタイアしている人、
沢山いるんですから。

 

稼げる人になるか、稼げない人のままでいるか。
その差は、意識の差から始まります。

あなたは、どちらですか?

 

宜しければブログランキングも応援クリックお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 数字ばかりで不動産投資を見ていいものか?
  2. 英語、自分も勉強します。
  3. 燃費が良いことは悪いことではありませんが。
  4. 冬の急流を泳いで渡るのは無謀です。
  5. 風鈴で涼しくは、残念ながらなりませんね。
  6. お金が余ってしまうほどあるなら、自分のために使うべきですね。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

不動産投資を中心に、金融・経済、そしてビジネスについてコラムを書いています。

きりのきについて


人気ブログランキング参加中です。お楽しみ頂けたら応援お願い致します。



楽待不動産投資新聞様にて時々コラムを書かせて頂いております。

2014年4月不動産投資を始める際に最も重要なリスクヘッジの仕方。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る